一般社団法人日本道経会

互敬塾 令和7年度全国大会

互敬塾全国大会のお申し込みは、下記の「お申し込みフォーム(Google Forms)」へアクセスし、必要事項をご記入の上、送信してください。

PDFを開く お申し込みフォーム

告知動画

令和7年度互敬塾全国大会のお知らせ

2025年11月14日に令和7年度互敬塾全国大会を千葉の柏市にて開催いたします。

全国大会は2年に1回開催される一大イベントとなります。 「道経一体経営」を学び実践している同志が一堂に集まり、親睦を深め、共に学び、共に励まし、共に決起する大会です。

今年の大会テーマは「つなぐ ~発展・永続への道を拓く~」です。 これは互敬塾の未来を支える塾生へ襷をつなぐ、互敬塾から日本道経会へ活動をつなぐ、公益財団法人モラロジー道徳教育財団創立100周年へ気運をつなぐなどの意味が込められています。

基調講演には株式会社BDS HOLDINGS代表取締役 中山武司氏をお招きし「可能性への挑戦」というテーマで講演していただきます。

永続するためには発展が不可欠です。 発展のために可能性への挑戦を続け、永続への道を拓いている講師は日本最大のバイクのオークションを主催している同社の創業者です。 失敗や成功を繰り返しながら常に可能性への挑戦を続けている実践や哲学を話していただけると思います。

第4回互敬塾アワードは二つのことに対し表彰があります。 ベスト例会賞は、全国に自慢したい例会や事業を発表し、当日投開票されて決定します。 会員増強賞は共に学ぶ同志の輪を広げた支部に授与されます。 各支部が授賞を目標にし前向きに活動していただき、当日楽しみにお越しください。

第1回卒塾生を送る会は2025年3月に卒塾した元塾生と、2026年3月に卒塾する塾生を感謝の気持ちで送る会です。 当日、該当される卒塾生の皆様には未来を支える塾生への熱いメッセージをいただきたいと思います。 翌日のオプションはバイクのオークション会場にて行われる「BDSバイクセンサー秋の祭典」に行きます。

全国大会は大勢の塾生が集まることが盛会・成功の一つだと思います。 是非皆様の積極的なご参加を楽しみにしています。

互敬塾全国大会2025実行委員会 実行委員長
風澤 俊之

PDFを開く お申し込みフォーム