3月全国ライブ配信セミナー
- 本部事務局
令和4年3月16日(木)全国ライブ配信セミナーが行われました。今回は岡山県からオンラインの開催となりました。ゲスト講師は㈱大惣の坪井祥隆氏で、パネリストは麗澤高校の同級生でもある㈱八天堂の森光氏、㈱丸福の福田氏、公益財団法人モラロジー道徳教育財団企業センターの島田氏3名でした。前半は坪井氏の体験談、後半はパネリスト3名との対談でした。
坪井氏は祖父が始めた鮮魚店からの3代目に当たり、現在、4事業、6法人の経営をされています。事業は大きく4種で、医療介護施設の食事提供、給食弁当、介護施設の運営、ケータリング関係の食事に関することを主に営業をされています。
介護事業に進出したのは14年前で、地域の行政から「独居老人への弁当を持って行き、その際に安否確認をほしい」との依頼があり「、これは大手会社ができず、将来に望みがある」と始めたそうです。その後、同業者の給食事業会社の事業承継をされ、老舗サバ寿司会社の事業承継をした際には「知事からお礼の電話をもらった」とのことでした「。経営者は志が一番「」父は従業員を残してくれた」という言葉が心に残りました。坪井社長のおおらかでパワフルな人柄はとても感銘を受けました。